資料調査・複写

お探しの資料の調査、書誌情報や所蔵機関の特定、
文献複写や資料購入をトータルサポートいたします。
サービスの特長
初期費用・年会費不要
ユーザー登録や年会費不要でどなたでもご利用いただけます。お見積・調査も無料です。
ご依頼方法
電話、ファクス、メール、webフォームなど、どのような形式でもご依頼いただけます。
導入の効果
以下の様なお悩みをお持ちのお客様に最適です。
CASE1: 手配時に必要な所蔵確認や、請求記号などの調査が煩雑。複数手配に時間がかかる。
当社が資料の種別や分野などを問わず、まとめて調査・処理いたします。複数の手間が解消し、時間短縮と経理処理の集約が可能に。
CASE2: 手配先の各機関が指定するフォーマットに従って発注するのが面倒。
発注したい文献を、メール添付やメール本文への記述、ファクスなどお客様が扱いやすい方法でご注文いただけます。
CASE3: 冊子のサイズや所蔵機関ごとに用紙のサイズが異なり整理しづらい。
当社からお届けする文献は、全てA4サイズです。高解像度のカラー複写にも対応しており、資料保存に最適です。
CASE4: すぐに文献を取り寄せたい。
ご依頼の文献は約80%を即日入手いたします。 著作権に配慮したS-DDS(Secure Document Delivery System)により、場所を選ばず素早く読めます。
電子デリバリーシステム "S-DDS" について
納品時間を大幅に短縮する電子デリバリーシステム「S-DDS」をご用意しております。
URLから文献複写ファイルにアクセスして閲覧・印刷していただくお届け方法で、取り寄せた文献は、著作権に配慮したDRM(デジタル著作権処理)を施したURLとしてメール配信でお届けいたします。※DRMにより時限設定がされておりファイル自体の保存はできません。
メリット
- 専用ソフトのダウンロードやインストールは不要です。
- 郵便や宅配と比較して納品時間が大幅に短縮できます。
- ご自宅、出先などの最寄りのプリンターで即時入手可能です。
- メール受信とは異なり、大容量にも対応可能です。
- ファクスより格段に高品質で、カラー対応可能です。
複写許諾サービスを代行について
当社では技術文献や学術論文を皆さまへ円滑にお届けするために、2002年より、学術関連の著作権管理団体と複写利用許諾契約を結び、コンプライアンスに則った学術情報の提供を行っております。煩雑な複写利用報告を集計・報告し、著作権管理団体の規定に基づき支払いを代行いたします。
翻訳サービスについて
自然科学分野全般のあらゆる翻訳ニーズに対応
化学、生物、医療などの自然科学分野の論文などの、専門分野の知識と豊富な経験が必要な翻訳につきまして、お客様のニーズに合わせて対応可能です。
ドキュメントの例 |
技術論文・研究論文、投稿論文、工業規格、技術マニュアル・レポート etc.. |
対応言語の例 |
和文英訳、英文和訳、ドイツ語、中国語、フランス語などさまざまな言語に対応いたします。 |
当社の翻訳はNative Checkをスタンダードとし、確かな翻訳と安心を提供いたします。
また、ご希望の専門用語、テクニカルタームがございましたたあらかじめご指定ください。
その他の特長
- すべて事前お見積りが前提ですので、お気軽にお問い合わせください。
- 原稿の書式は問いません。レイアウトされた原稿はそのままの仕様での編集入力も可能です。
- 翻訳のご使用目的を丁寧にヒアリングし、目的に応じた文体や単語選択に配慮します。
- 原稿の翻訳箇所に翻訳文を組み込みしての納品も可能です。
- 英文和訳、和文英訳以外にも、中国語、ドイツ語、フランス語などあらゆる言語に対応します。
- 投稿論文における投稿規定に沿った翻訳及び投稿代行も可能です。
- 機密性の絶対厳守はもちろん、ご依頼の内容はその翻訳の業務以外には使用することはありません。